とことんブログ とことんブログ

上手な中古トラック購入方法とは?ボディタイプ別のチェックポイントを大紹介!

上手な中古トラック購入方法とは?ボディタイプ別のチェックポイントを大紹介!
新車のトラックと比較すると低価格・短納期で効率的なトラック導入を行えるのが、中古トラック販売店で取り扱われる中古トラックの購入ですが、既に使用歴のある車両が大半を占める中古トラックには車両ごとにコンディションが異なる側面も存在します。
費用対効果の高いトラック導入実現のためには購入前に車両コンディションをしっかりチェックするのが、高コスパでお得なトラック購入のポイントとなりますので、中古トラック購入時に行いたいボディタイプ別のチェックポイントや注意点などを紹介します。

輸送業務に使用されるトラックのボディタイプは3つに大別される

輸送業務に使用されるトラックのボディタイプは3つに大別される
現在、各トラックメーカーが製造・販売を行っているトラックには非常に多くのボディタイプが用意されており、トラックをベースに特殊装置を搭載した作業車両もトラックに分類される傾向があります。

今回は輸送業務に活用されるケースが多い貨物自動車としての機能を持つボディタイプをトラックとして定義し紹介しますが、トラックのボディタイプは荷台形状や搭載機能によって平ボディ・箱車・ダンプの3つに大別することができます。

荷台部分が露出構造の平ボディ

トラックの最もオーソドックスなボディタイプの平ボディは荷台部分が露出構造で荷台上空が解放されており、積み荷の形状にとらわれることなく積載できる非常に汎用製の高いボディタイプのトラックです。

荷台部分に荷室を搭載する箱車

荷台部分にアルミ製パネルなどで製造された密閉構造の荷室を搭載するボディタイプのアルミバンウイングボディは箱車の総称で呼ばれ、高い輸送品質を実現するため近年爆発的に普及しているボディタイプのトラックです。

荷台部分をリフトアップさせるダンプ

荷台部分を持ち上げるダンプ機能を搭載し積み荷を一気に流し降ろせるボディタイプは、搭載機能がそのままボディタイプの名称となりダンプと呼ばれます。ダンプには多種多様な派生車種が存在しバラエティに富んだボディタイプのトラックです

最もオーソドックスなボディタイプの平ボディとは?

最もオーソドックスなボディタイプの平ボディとは?
トラックを代表するボディタイプと言っても過言ではないのが、荷台部分が露出構造で荷台上空が解放された平ボディです。形状にとらわれることなく積み荷の積載が行える高い汎用性が評価され、最も原始的なデザインでありながら現在でも広く普及していますが、構造上積み荷が風雨の影響を受けやすいと言う弱点が存在するのも事実です。

シンプルな構造のためトラックのなかでは比較的車両価格が安価であることや、特殊装置を搭載し、さらに汎用性の向上が行える魅力から中古トラック市場での取り扱い台数も非常に多く、車両選択肢が広く選びやすいボディタイプだと言えます。

平ボディに車載クレーンを架装するクレーン付きトラック

平ボディのトラックに特殊装置を搭載した派生車種の代表的存在と言えるのがクレーン付トラックで、荷台部分に車載クレーンを搭載し重量のある貨物の積み下ろしや積み荷の設置作業などで活躍しています。

クレーン付きトラックの運転には車両区分に応じた免許区分の保有が求められますが、運転免許以外に特別な免許は求められません。しかし、車載クレーンの操縦にはクレーンの吊りげ荷重に応じた次に挙げる資格取得が必要です。

・吊り上げ荷重1トン未満:小型移動クレーンの運転の業務に係る特別教育修了
・吊り上げ荷重1~5トン未満:小型移動式クレーン運転技能講習修了
・吊り上げ荷重5トン以上:移動式クレーン運転士免許

またクレーンで吊り上げる荷物の取扱いを行う場合は、玉掛け技能講習を受講し、玉掛技術者資格を取得する必要がありますが、多くのクレーン付きトラックが中古トラック市場で取り扱われており人気の高い中古トラックの1つだといえます。

平ボディや平ボディベースの中古トラック購入時の注意点やチェックポイント

平ボディの中古トラック購入時に行いたい確認作業のポイントは、車両区分・年式・走行距離などの基本情報と車両の外観やエンジン稼働時の異音・異臭・異常振動の有無などの注意点を慎重にチェックすることでしょう。

また車載クレーンを搭載したトラック付きクレーンは、実際にクレーンとワイヤーを最大まで伸ばし、旋回や立て伏せを行いワイヤーの状態や各種安全装置の起動確認などがチェック時の注意点だと言えます。

架装した荷室が輸送品質を向上させる箱車とは?

架装した荷室が輸送品質を向上させる箱車とは?
荷台部分にアルミ製パネルなどで製造された密閉構造の荷室を搭載する箱車は、既にふれたアルミバン・ウイングボディの2つのボディタイプに大別できますが、派生車種として各ボディタイプに断熱処理を施し冷却装置を搭載した冷凍冷蔵車が存在します。

ひと口に箱車と言っても異なる架装を搭載するためボディタイプの特徴が大きく異なるのが特徴的ですので、箱車にカテゴライズされるアルミバン・ウイングボディ・冷凍冷蔵車を紹介します。

密閉構造で輸送品質を向上させるアルミバン

パネルで製造された密閉構造の荷室後部に設置された大きな開口部と側面のドアから荷室内部にアクセスできるボディタイプはパネルバンと呼ばれますが、多くのパネルバンにアルミ製パネルが用いられるため一般的にはアルミバンと呼ばれます。

積み荷を風雨の影響から守り高い輸送品質を実現するため、近年急速に台数が増加しつつあるボディタイプだと言えます。荷役性向上のため昇降装置のパワーゲートを搭載する車両も中古トラック市場には多数存在します。

輸送品質と荷役性を両立させたウイングボディ

荷室側面を翼を広げるように大きく持ち上げ、荷室側面全体を開口させることができる機能をアルミバンに搭載したのがウイングボディで、アルミバン同様の高い輸送品質に荷役性の向上を加えたボディタイプだと言えます。

左右の荷室の壁を完全開放し荷室後方の開口部を解放すると荷室前部の壁と荷室後部の左右の支柱だけの状態となり、フォークリフトで直接荷室にアクセスすることで荷役性を向上できます。さらに車両後部にパワーゲートを搭載するウイングボディも中古トラック販売店では多数取り扱われています。

各ボディタイプに冷却器装置を搭載し定温輸送を実現する冷凍冷蔵車

パネルバンとウイングボディの荷室に断熱処理を施し冷却装置を搭載することで定温輸送を実現したのが冷凍冷蔵車と呼ばれるボディタイプで、断熱処理を施し冷却装置を搭載しない保冷車も存在します。

冷凍車は搭載する冷却装置で庫内を氷点下30~40度まで下げられる低温冷凍車と、氷点下5度前後まで下げられる中温冷凍車に分類され、冷蔵車は冷凍車の温度設定を高めに設定し使用するものです。低温冷凍車・中温冷凍車共に中古トラック市場で数多くの台数が取り扱われています。

箱車の中古トラック購入時の注意点やチェックポイント

箱車の中古トラック購入時に行いたい確認作業のポイントは平ボディ同様、車両区分・年式・走行距離などの基本情報と車両の外観やエンジン稼働時の異音・異臭・異常振動の有無などの注意点を慎重にチェックする必要があります。

また密閉構造が箱車の特徴ですので荷室内の密閉が保たれているか、ウイングの動作、冷却装置の機能確認、パワーゲートの動作確認など付帯機器の動作確認が箱車の車両確認の際の注意点だと言えます。

建設現場などで活躍する代表的な働くクルマのダンプ

建設現場などで活躍する代表的な働くクルマのダンプ
力強く荷台を持ち上げ土砂などの積載物を車両後方に流し降ろすダンプは働くクルマとして広く普及しており、働くクルマと聞くと真っ先にダンプを思い浮かべられる方は決して少なくないのではないかと言えるほどポピュラーな存在がダンプです。

車両後部に積み荷を降ろす大型のリアダンプが一般的なダンプのイメージだと言えますが、実はダンプは荷下ろし方法や荷台形状などでいくつかのタイプに分類され、バラエティに富んだラインナップが存在します。

ダンプ方式や土砂禁ダンプなどダンプには多彩なラインナップが存在する

ダンプのステレオイメージとして大型のリアダンプが思い浮かべられるケースが多いのではないかと推測できますが、ダンプは荷下ろし方向で次に挙げる3つのタイプに分類されます。

リアダンプ:車両後方に積み荷を降ろすタイプ
サイドランプ:左右の車両側面に積み荷を降ろすタイプ
三転ダンプ:車両後方と左右の車両側面に積み荷を降ろすタイプ

建設現場などで活躍する大型ダンプはリアダンプが多く、小型ダンプや中型ダンプにはリアダンプ・サイドダンプ・三転ダンプの全てのダンプタイプが用意される傾向があります。

また荷台を囲うアオリの高さが高く大量の積載容量を実現する深ダンプと呼ばれるボディタイプは土砂など比重の高い積み荷の積載が禁止されており土砂禁ダンプとも呼ばれます。

土砂禁ダンプは空のペットボトルや発泡スチロールなどを回収する廃棄物収集車両や、ウッドチップの運搬・農作物や飼料の運搬などに活用されるケースが多く、農業で活躍する土砂禁ダンプはファームダンプとも呼ばれます。中古トラック市場では小型ダンプから大型ダンプまですべての車両区分とダンプタイプが取り扱われています。

中古ダンプ購入時の注意点やチェックポイント

平ボディや箱車同様、車両区分・年式・走行距離などの基本情報と車両の外観やエンジン稼働時の異音・異臭・異常振動の有無などの注意点は中古ダンプ購入時のチェックポイントですので慎重にチェックする必要があります。

中古ダンプでは主要機能であるダンプ機能の稼働チェックが重要となりますので、実際にダンプ機能を起動させ稼働状態を確認する必要があります。また荷台の床板やアオリ部分に使用されている鋼板やステンレス板のコンディションはダンプにとって重要なポイントとなるため、車両確認時の注意点だと言えます。

輸送業務で使用するトラックは貨物の種類や量にマッチした車両選びが重要

輸送業務で使用するトラックは貨物の種類や量にマッチした車両選びが重要
熾烈な運賃の価格競争が行われている運送業界での生き残りには輸送効率の向上がポイントとなり、取扱い貨物の種類や量にマッチした車両選択が重要となります。取り扱い貨物の種類や量にマッチしたトラックを的確に配車することで、理想的な運行計画の実現と輸送効率の向上を両立することが可能となりますのでトラック車両区分やボディタイプの選択は輸送事業を行う上での注意点となると言えるでしょう。

車両価格が高額な傾向のトラックは中古トラック販売店での購入がおすすめ

車両価格が高額な傾向にあるトラックは購入後の乗り換えが困難となりますのでトラック選びは慎重に行うべきですが、新車乗り換えと比較すると遥かにコストを抑えた乗り換えが行えるのが中古トラック販売店から中古トラックを購入して行うトラックの乗り換えです。

中古トラック市場には実にさまざまな車両区分とボディタイプのトラックが豊富に流入しており、中古トラック販売店では予算に合わせながら理想的なトラックを選ぶことが可能です。

流動的な取扱い貨物の種類や量にマッチするトラック購入は中古トラック販売店で!

消費スタイルの多様化で物流スタイルが流動的となりスタイルの変貌サイクルが加速する現在、購入したトラックに固執し続けることは大きなリスクとなると考えられますので中古トラック販売店を有効活用しながら市場ニーズにマッチした理想的トラックへの乗り換えを続けることを強くおすすめします。

まとめ

中古トラック販売店は費用対効果の高い中古トラックを豊富に取り扱っていますが、輸送効率を向上させるためには「どのような車両区分やボディタイプが最もマッチしているのか?」をしっかり掴んでトラック選びを行う必要があります。

上手に中古トラック選びを行うポイントや注意点は次に挙げる3点ですので、中古トラック販売店での中古トラック購入時の参考にして下さい。

  • トラックは平ボディ・箱車・ダンプの3つに分類できる
  • 3つのボディタイプのなかにも多くの派生車種が存在する
  • 中古トラック販売店の利用で理想的なトラック導入が可能となる

関連する記事

  1. 中古トラック販売のトラック流通センター
  2. とことんブログ
  3. 中古トラック購入
  4. 中古トラックの選び方
  5. 上手な中古トラック購入方法とは?ボディタイプ別のチェックポイントを大紹介!