どの位かかるの?気になるトラックの修理相場費用の目安額を徹底紹介!
思わぬタイミングで突然発生するのがトラックの故障で、故障が発生した時点で現実として降りかかるトラックの修理費用の問題に頭を抱えるケースは少なくないようです。
備えあれば憂いなしと言うように日頃からトラックの修理相場の目安額を掴んでおけば、突然の車両トラブルが発生しても慌てることなく対処することができます。トラブル発生時に慌てないことで修理費用を適正価格に抑えることも期待できますので、トラック修理相場の目安額を紹介します。
車両が大きく高い剛性が必要なトラックの搭載パーツは高額な傾向にある
貨物自動車として製造されるトラックは輸送業務に用いられるため、多くの積み荷意を積載した状態で走行することが多い車両であり、輸送業務に用いられる車両は年間走行距離も大きくなる傾向にあります。
T
このためトラックには高い耐久性が強く求められ、トラックメーカーは頑丈で耐久性の高いパーツを搭載することでトラック全体の耐久性を向上させています。頑丈で高い耐久性を持つパーツは製造コストが高額となることが、トラックの修理費用が高くなる主な原因の1つとして挙げられます。
積み荷を積載した状態で年間走行距離が大きなトラックは老朽化が速い!
既述のとおりトラックは高い耐久性を持つ高額なパーツが搭載されているものの、貨物自動車の主な使用用途である輸送業務では多くの積み荷を積載し、長距離走行を行うことで輸送効率を高めるため頑丈なパーツで構成されたトラックであっても老朽化速度が早いのが実情です。
トラックオーナーにとって頭の痛い大問題がトラックの修理費用
一般的にトラックが問題なく通常稼働している間、トラックの修理費が意識されることは非常に少ないと言えますが、一旦車両トラブルが発生すると緊急対応が必要となるのがトラックの費用でトラックの修理費用は高額となる傾向にあります。
トラックの外装修理が必要となる原因と修理相場とは?
トラックドライバーは平均的に一般的なドライバーより高い運転技術を持っていると考えられますが、年間走行距離が大きいことでトラックは事故遭遇率が高くなると言われています。
深刻な事故ではなくても接触やボディを擦るなどでトラックの外装が傷付くことは珍しくなく、トラックの外装修理は比較的頻度の高い修理の1つだと言えますので部位別の修理相場目安額を紹介します。
バンパー部の修理が必要となる原因と修理相場
本来バンパーはぶつけることで車両本体へのダメージを回避するためのパーツとしてトラックに搭載されており、バンパーは最もぶつけたり擦ったりする可能性が高いパーツだと言えます。
バンパー修理は修理範囲・車両区分・モデルで異なりますが、修理相場の目安額は次のとおりです。
・小さな簡易修理:10,000円前後
・部分修理:25,000~40,000円前後
・全体修理:30,000~50,000円前後
・交換修理:50,000~200,000円
ドア部の修理が必要となる原因と修理相場
トラックへの乗り降りで開閉するドアをうっかりぶつけてしまうケースは少なくありませんし、キャビン側面のなかで大きな面積を有するため接触事故が多いのはドアです。
ドア修理も修理範囲修理範囲・車両区分・モデルで異なりますが、修理相場の目安額は次のとおりです。
・小さな簡易修理:数千円前後
・部分修理:10,000~40,000円前後
・全体修理:50,000~100,000円前後
・交換修理:100,000円以上
荷台部分の修理が必要となる原因と修理相場
トラックの主要機能である荷台部分は積み荷と直接接触する部分であり、ボディタイプによっては荷台が露出した構造のものもあるため、荷台の床板は経年劣化が激しい部分だと言えます。
トラックの荷台床材にはアピトンと呼ばれる木材が使用されますが、耐久性の高いアピトンは高価な木材であるのも事実です。床材の張り替え修理費用は荷台面積によって異なりますが、車両区分べつの修理相場の目安額は次のとおりです。
・小型クラス(2トン車):60,000円前後
・中型クラス(4トン車):90,000円前後
・大型クラス(10トン車):120,000円前後
トラックの内装修理が必要となる原因と修理相場とは?
年間走行距離が長いトラックはドライバーがキャビン内部で過ごす時間が長時間に及ぶことを意味しますので、トラックの内装や車内に搭載される装置は長時間使用され経年劣化が進みます。
トラックの車内の経年劣化は居住性の低下に繋がりますので、長時間をトラックの車内で過ごすドライバーにとって深刻な問題だと言えるでしょう。トラックの内装部品の修理相場の目安額を紹介します。
シートの修理が必要となる原因と修理相場
ドライバーが長時間座ってトラックを運転するためトラックの運転席は摩擦での痛みやヘタリなどの経年劣化が早く表れるパーツだと言えます。運転席のシートがヘタルとドライバーの肉体的負担が増加しますので、トラックのシートは定期的に修理や交換を行いたいものです。
トラックのシート修理費用はシートの材料や修理範囲などで異なりますが、修理相場の目安額は次のとおりです。
・焦げ穴・擦り切れ修理:5,000~15,000円前後
・シート補修:15,000~25,000円前後
・シート張り替え:20,000~50,000円前後
・シート交換:30,000~200,000円前後
エアコンの修理が必要となる原因と修理相場
エアコンは使用と共に冷媒となるガスが漏れていくため、定期的な冷却ガスの補充が必要となります。また激しい漏れ・詰まり・コンプレッサー故障・コンデンサ故障・電気系トラブルなどがトラックの搭載エアコンの主な故障原因となります。
車両区分やモデル、故障の状況でエアコン修理費用は異なりますが、修理相場の目安額は次のとおりです。
ガス漏れ修理:30,000~40,000円前後
ガス詰まり修理:35,000~50,000円前後
コンプレッサー修理:80,000~90,000円前後
コンデンサ修理:60,000~80,000円前後
電気系修理:60,000~70,000円前後
駆動系や排気系などトラック重要パーツの修理が必要となる原因と修理相場とは?
駆動系や排気系はトラックの基本性能に大きく影響を及ぼす重要パーツであるため、万一トラブルが発生すると最悪のケースでは自走不能の状態に陥るリスクが存在します。しかし、重要パーツであるためエンジン・ミッション・フレーム・マフラーなどのパーツは高額であり、修理費用も高額となる傾向にありますので駆動系や排気系の修理費用の修理相場の目安額を紹介します。
エンジンの修理が必要となる原因と修理相場
原動力を発生させるエンジンはトラックの心臓部と言っても過言ではない重要パーツですが、運行中は常に高圧・高熱の状態で高速回転しているためトラブル発生率は決して低くないパーツでもあります。
トラックのエンジントラブルで発生率の高いものとして焼き付きが挙げられますが、トラックのエンジン焼き付きの主な発生原因はオイル管理不良によるものが圧倒的だと言えます。
トラックのエンジンに発生した焼き付きの修理費用は焼き付きの程度によりますが、修理相場の目安額は次のとおりです。
・ガスケット交換:50,000~70,000円前後
・軽度な焼き付き修理:20,000~600,000万円前後
・深刻な焼き付きによるエンジン載せ替え:数百万円
ミッションの修理が必要となる原因と修理相場
駆動系パーツのトランスミッションは非常に多くのギアが組み込まれた精密パーツで、ミッション本体とクラッチ部分で構成されています。ミッショントラブルの主な発生原因としてミッションオイル不足やオイル劣化が挙げられ、ミッション修理も大きな経済的負担を伴うものです。
トラブルがクラッチ部分の場合クラッチ交換の修理相場は150,000~300,000円ですが、トランスミッション交換の場合は数百万円の修理費用が発生します。
トラックの重要部品!クラッチの寿命や交換タイミングと交換費用の目安とは?エンジン・ミッション・キャビンが取り付けられるフレームはトラックの背骨と言っても過言ではない非常に重要なパーツで、フレームトラブルが発生すると真っすぐ走行することができなくなりますし、車検を通過できないリスクも生じます。
またフレームに修理を施すと修復歴が付くためフレームトラブルは修理か乗り換えを迫られるケースが珍しくないのも事実で、深刻なフレームトラブルは事故や過積載、積み荷を積載した状態で段差を踏む、経年劣化による金属疲労などで引き起こされます。
フレーム修理はフレームのダメージの大きさで異なりますが、修理相場の目安額は次のとおりです。
・小規修理:数千円
・中規模修理:数万~数十万円
・大規模修理:数十万~百万円以上
マフラーの修理が必要となる原因と修理相場
高熱の腐食性ガスであるトラックの排気ガスを排出するのがマフラーですが、マフラーは鋼板製の素材で製造されているため排ガスの熱や腐食性ガスの影響で腐食による穴あきや裂断などの経年劣化が生じます。
小さな穴あきの場合は溶接で修理可能で修理相場は10,000円前後、裂断によるマフラー交換は40,000~70,000円が修理相場だと言えます。
重要パーツ修理の経済的負担は決して小さなものではない!
使用中のトラックに突然襲い掛かる故障トラブルは極力避けたいものですが、トラックドライバーにとって避けては通れない道であるとも言えるでしょう。車両トラブルは発生するとトラックの修理費用負担はもちろん、運行計画が崩れることで補償問題などにも発展しかねない深刻なトラブルだと言えます。
使用歴の長いトラックは修理より乗り換えが効果的なケースも珍しくない!
トラックは使用歴が長くなると共に経年劣化が進行しますので、長年使用している車両は老朽化が進んでいると捉えるべきでしょう。老朽化が進んだトラックはさまざまなパーツが機能低下し、故障発生原因になりかねない危険な状況であることは理解しておきたいものです。
既に紹介したトラックの修理相場の目安額を見てもわかる通り、トラックの修理費用は決して安いものではありませんし、トラブルが発生した部分を修理しても、残念ながら車両全体の老朽化を阻止することにはなりませんので、使用歴の長いトラックは早めに乗り換えることが車両トラブル回避の最善策だと言えます。
効率的なトラックの乗り換えは中古トラック販売店の利用がおすすめ!
新車のトラックは車両価格が高額な上に、さまざまな架装を搭載することで納車までの期間も長期化する傾向にあります。しかし中古トラック販売店が取り扱う中古トラックであれば予算に合わせて必要な架装を搭載した完成車両を購入することが可能です。
現在使用しているトラックの使用歴が長く「故障発生リスクが高まったっているのではないか?」と感じる方は中古トラック販売店で中古トラックへの乗り換えを検討してみてはいかがでしょうか?
まとめ
トラックの搭載パーツは高い耐久性が求められるため、パーツ価格が高額となる傾向にあります。また耐久性の高いパーツが組み込まれたトラックではあるものの、積み荷を積載した状態での年間走行距離が大きいため経年劣化の進行速度は高めであるのも事実です。
高額パーツを交換することで得られる費用対効果と乗り換えによる故障発生回避の判断が難しいところですが、使用歴の長い車両は深刻な故障発生リスクが高まっていると捉えるべきでしょう。トラックの修理相場の3つのポイントは次のとおりです。
-
- トラックの外装・内装の修理費用は若干高額な傾向にある
- 駆動系・排気系など重要パーツの修理費用は超高額となる
- 使用歴の長いトラックの故障は中古トラックへの乗り換えで回避