とことんブログ とことんブログ

積み荷にマッチしたさまざまな種類が存在する運搬車両!運搬車両の種類を大紹介!

積み荷にマッチしたさまざまな種類が存在する運搬車両!運搬車両の種類を大紹介!多彩な形状や構造、搭載装備によって分類される運搬車両・トラックのボディタイプやトラックのボディサイズ、積載量に関係する車両区分などを踏まえながら運搬車両としての特徴などを紹介します。

貨物自動車のトラックは積み荷に合わせさまざまな種類が存在する運搬車両

貨物自動車のトラックは積み荷に合わせさまざまな種類が存在する運搬車両
国内物流で取り扱われる貨物の種類は多岐にわたるため輸送業務に用いられる運搬車両には、積み荷の形状や特徴に合わせた特殊装備や形状・構造のトラックが求められます。高い輸送品質実現のためにトラックに用意されているボディタイプには非常に多くの種類が存在します。

効率的な輸送業務実現には、貨物の種類にマッチした運搬車両を選ぶことが求められますが、非常に多くのボディタイプや車両区分が存在することから「運搬車両の種類を分類し把握することは難しいのではないか?」と感じる方も少なくないのではないでしょうか?しかしコツを掴めば運搬車両であるトラックを分類し特徴を掴むことは決して難しくありません。

トラックの運搬車両機能はボディタイプで判断できる

貨物自動車とも呼ばれるトラックに対しては運搬車両としての高い機能性が求められますが、トラックの機能性は形状や構造、搭載する特殊装備で分類されるボディタイプによって決定付けられると言っても過言ではありません。

取り扱う貨物の種類・形状・特徴に最もマッチした種類のトラックを選ぶためには、まず運搬車両が4種類のボディタイプに大別されることを掴む必要がありますので、運搬車両を大別する4種類のボディタイプを紹介します。

運搬車両トラックの代表的なボディタイプは4つに大別できる

トラックの運搬車両としての機能を決定づけるのが、形状や構造によるボディタイプの種類分けで、国内で市販されるトラックは次に挙げる平ボディ・荷室搭載車両・牽引貨物自動車・特殊作業車両の4種類に大別されます。

・平ボディ:荷台が露出し積み荷形状を問わない汎用性の高い運搬車両
・荷室搭載車両:荷台に搭載した荷室で高い輸送品質を実現する運搬車両
・牽引貨物自動車:連結式トレーラーで大量輸送と高い輸送効率を実現する運搬車両
・特殊作業車両:荷台部分に搭載する特殊機能で高い専門機能を実現する運搬車両

4種類に大別したトラックはさらに細かく分類される

4種類に大別したトラックはさらに細かく分類される
既述のとおり運搬車両は荷台の形状や構造、搭載する特殊装備で4種類のボディタイプに大別することができますが、4種類のボディタイプはさらにさまざまな種類のボディタイプに細分化することができます。

平ボディ・荷室搭載車両・牽引貨物自動車・特殊作業車両の4種類をさらに細分化する代表的な種類のボディタイプを紹介します。

平ボディに分類される代表的なトラックとは

平ボディにカテゴライズされる運搬車両の代表的なボディタイプとして平ボディとクレーン付トラックが挙げられます。平ボディは最もオーソドックスな種類のボディタイプで高い汎用性が評価され広く普及するボディタイプです。

また平ボディの荷台部分に車載クレーンを搭載するのがクレーン付きトラックで、搭載クレーンで重量のある積み荷の積み下ろしや積み荷の据え付け作業などが行えます。車載クレーンは運搬車両の搭載装備のなかでも人気の高い架装で広く普及しています。

平ボディのトラックにはメリットが盛り沢山!平ボディの魅力に迫る!

荷室を架装した代表的なトラックとは

荷台部分に荷室を架装した運搬車両が荷室搭載車両で、アルミバン・ウイングボディ・冷凍冷蔵車が該当します。荷室後部に開口部を持つ密閉構造のアルミ製荷室を搭載する運搬車両がアルミボディで、荷役性向上のために荷室側面にドアが搭載されている車両も存在します。

主な開口部が荷室後部のアルミバンに対しアルミ製荷室の側面を大きく開放できる構造の運搬車両がウイングボディで、高い輸送品質と荷役性を両立するボディタイプです。またアルミバンやウイングボディのアルミ製荷室に断熱処理を施し、冷却装置を搭載した運搬車両が冷凍冷蔵車で定温輸送を実現し食品・精密機器・化学薬品・化粧品など高い輸送品質が求められる貨物輸送に用いられます。

トラックのボディタイプを決定する架装とは?架装の種類を大紹介!

牽引貨物自動車に分類されるトラックとは

牽引車両のトラクターと被牽引車両のトレーラーを連結し大量輸送を実現するのが、一般的にトレーラーと呼ばれる運搬車両の牽引貨物自動車です。トレーラー形状や連結方法でフルトレーラーとセミトレーラーの2種類に大別されますが、国内で目にする機会が多い一般的なトレーラーの種類はセミトレーラーだと言えるでしょう。

トレーラーとは?トラックとの違いを分かりやすく解説します!

特殊作業車両に分類されるトラックとは

荷室部分に特殊装備を搭載した運搬車両は特殊作業車両とも呼ばれ、ダンプ・ローダー車・ミキサー車・塵芥車などが該当します。荷台を持ち上げ積載する土砂などの積み荷を一気に流し降ろすダンプや生コンクリート輸送に活躍するミキサー車は働くクルマの代表的な存在として知られていますし、廃棄物回収を行う塵芥車はパッカー車の別名で日常生活に身近な存在の運搬車両です。

ローダーは車両搬送に用いられる運搬車両で荷台部分を後方にスライドさせながら降下させスロープを出現させるセーフティローダーと、アウトリガーで車両前部を持ち上げて車両後部を降下させスロープを出現させるセルフローダーの2種類に分類されます。

特殊車両とは?特殊車両の主な種類とその制度や登録方法を大紹介!

4種類の運搬車両の一般的な車両区分は?

4種類の運搬車両の一般的な車両区分は?
運搬車両が荷台の形状や構造、搭載で4種類に分類され搭載装備でさらに細分化されるのは既にふれたとおりですが運搬車両は小型クラス・中型クラス・大型クラスの車両区分で分類することもできます。

平ボディに分類されるトラックの主な車両区分

荷台部分が露出した構造で最もオーソドックスな種類のボディタイプである平ボディは、小型クラス・中型クラス・大型クラスの各車両区分の運搬車両で広く普及しています。シンプルな構造のため最大積載量を最も稼げるボディタイプとして、運送業以外のフィールドでも活躍するボディタイプだと言えるでしょう。

荷室を架装したトラックの主な車両区分

積み荷を風雨に晒すことなく輸送できる上に庫内環境のコントロールも可能な荷室搭載車両も小型クラス・中型クラス・大型クラスの各車両区分の運搬車両で広く普及していますが、ウイングボディは中型クラス以上の運搬車両に架装される傾向が強いと言えます。

牽引貨物自動車に分類されるトラックの主な車両区分

牽引貨物自動車は高い輸送効率と大量輸送を実現できるのが魅力のボディタイプであるため、大型のトレーラーを使用するのが一般的です。大型トレーラーを牽引するためには大型のトラクターが必要となるため輸送業務に用いられる牽引貨物自動車の運搬車両は大型クラスにのみ存在すると言えます。

特殊作業車両に分類されるトラックの主な車両区分

車両荷台部分に特殊装備を搭載した特殊作業車両は搭載装備によって車両クラスが異なる傾向にあり、ダンプやミキサー車は小型~大型の各車両区分で多く見られますが、ローダーや塵芥車は一部を除き小型クラスと中型クラスのものが一般的だと言えます。

4種類の運搬車両に使用される人気のベース車両は?

4種類の運搬車両に使用される人気のベース車両は?
トラックメーカーが、車両区分ごとに製造・販売する各モデルのベース車両に特殊装置や荷室などを架装することで、積み荷の形状や特徴にマッチするボディタイプの運搬車両が完成します。

4種類の各ボディタイプのベース車両に使用される人気のメーカーやモデルを紹介します。

平ボディに分類されるトラックの人気のベース車両

平ボディは小型~大型の各車両区分で広く普及するボディタイプですので、いすゞ日野三菱UDの国内4台メーカーが販売する全てのモデルに設定されていますが、現在UDトラックスは大型クラスしか自社製造していないため、小型・中型クラスの平ボディはいすゞ・日野・三菱の3社の各モデルに人気が分散しています。

車両区分別のメーカーとモデルは次に挙げるとおりです。

・小型:いすゞ(エルフ)・日野(デュトロ)・三菱(キャンター

・中型:いすゞ(フォワード)・日野(レンジャー)・三菱(ファイター

・大型:いすゞ(ギガ)・日野(プロフィア)・三菱(スーパーグレート)・UD(クオン

シンプルな構造が生み出す高い汎用性!中古トラック市場で人気の高い平ボディのメーカーは?

荷室を架装したトラックの人気のベース車両

荷台に荷室を架装した荷台搭載車両も平ボディ同様小型~大型クラスに用意されていますが、荷台を搭載する運搬車両も小型・中型はいすゞ・日野・三菱の3社の既述の各モデルに人気が分散し大型クラスはこれにUDトラックスが加わります。

牽引貨物自動車に分類されるトラックの人気のベース車両

大型クラスのみに用意されている運搬車両の牽引貨物自動車は次に挙げる国内トラックメーカー4社の大型トラックシリーズにラインナップされるトラクターで牽引されています。

・いすゞ:ギガ・トラクター
・日野:プロフィア・トラクター
・三菱:スーパーグレード・トラクター
・UD:クオン・トラクター

特殊作業車両に分類されるトラックの人気のベース車両

特殊作業車両の運搬車両も平ボディや荷台搭載車両同様に小型~大型クラスに用意されていますが、荷台を搭載する運搬車両も小型・中型はいすゞ・日野・三菱の3社の既述の各モデルに人気が分散し大型クラスはこれにUDトラックスが加わります。

4種類の運搬車両の効率的な導入手段とは?

4種類の運搬車両の効率的な導入手段とは?
トラックは車両形状で4種類に大別されたのちに運搬車両としてどのような機能が搭載されているかで細分化されますので、輸送業務に用いる運搬自動車として最適なボディタイプや車両区分のトラックを選ぶ必要があります。

運搬車両購入先としてトラックメーカーのディラーをイメージする方のなかには、新車トラックの車両価格の高さや納車まで必要な時間を思い浮かべ導入コストの大きさに思わずため息が出てしまう方も少なくないのではないでしょうか?

受注生産に近い運搬車両は高額で納車に時間がかかる

トラックには運搬車両として求められる機能や特殊装置が架装されますが、取扱い貨物の種類で必要な機能や特殊装置が異なるため1台ずつ受注生産に近い形で製造されると言えます。

受注生産に近い形で生産することで、さまざま種類のリクエストに応えられるものの、その分車両価格が高額になり納車までの時間がかかる傾向にあると言えるでしょう。車両価格の高さと納車期間が長いことが新車トラック導入の障壁でありデメリットだと言われています。

運搬車両の効率手な導入は中古トラック販売店の利用がおすすめ

さまざまなボディタイプのなかから理想の運搬車両を選び出すことが輸送業務の効率化に必要ですが、新車では理想的な運搬車両導入のハードルが高いのも事実です。そこでおすすめしたいのが中古トラック販売店から理想的な種類の中古トラックを購入し車両導入を行う方法です。

中古トラック市場には全国からさまざまな種類のトラックが流入しており、中古トラック販売店では実に多彩な種類の中古トラックが取り扱われています。新車のトラックより価格や納期が有利な条件で取引されていますので、中古トラック販売店で取り扱われる多くの種類のトラックを実際に比較しながら導入車両の検討を行ってみてはいかがでしょうか?

まとめ

貨物自動車であるトラックには輸送業務の運搬車両として最適な機能を搭載することで、さまざまな種類のボディタイプに分類されるため輸送効率向上のためには運搬車両の種類を正確に掴んでおくことが求められます。
一見複雑に見えるトラックの種類は次の3つのポイントを押さえておくことで、簡単に分類でき最適な種類の運搬車両を選ぶことができます。

  • トラックは形状や構造で4種類のボディタイプに大別できる
  • 4種類に大別された運搬車両は搭載装置でさらに細分化される
  • 各種類・車両区分の運搬車両が中古トラック販売店で購入可能

関連する記事

  1. 中古トラック販売のトラック流通センター
  2. とことんブログ
  3. 中古トラックの基礎知識
  4. トラックの種類やしくみ
  5. 積み荷にマッチしたさまざまな種類が存在する運搬車両!運搬車両の種類を大紹介!