とことんブログ とことんブログ

基礎知識

風雨から積み荷を守るトラック荷台の荷室庫内構造を大紹介!

風雨から積み荷を守るトラック荷台の荷室庫内構造を大紹介!

トラックメーカーでは1つのトラックモデルにさまざまなボディタイプを用意し、利用者のニーズに応えていますがベーシックなモデルは荷台が露出した構造の平ボディと荷台部分に荷室を搭載したものの2タイプに分類できると言えます。

荷室の搭載で積み荷を風雨に晒さずに運送できることから荷室搭載トラックに対するニーズは高まる一方で、多くの荷室搭載トラックが運送業務に用いられていますが、荷室の庫内構造がどうなっているかは意外と知られていないようですので、荷室搭載トラックの庫内構造を紹介します。

積み荷を汚さず輸送できる荷室を持つトラックとは?

積み荷を汚さず輸送できる荷室を持つトラックとは?

荷台が慮出した構造の平ボディは積み荷の形状を問わず積載できる汎用性の高さや荷物の積み下ろし作業の作業性の高さが評価されるボディタイプですが、荷台が露出しているため積み荷が風雨の影響を受けやすいのが弱点だと言えます。

荷台に荷室を搭載するボディタイプは汎用性や作業性では平ボディに劣るものの、密閉した庫内に荷物を積載するため積み荷を風雨に晒すことなく運送できる点や防犯性の高さが評価され広く普及しています。

密閉した荷室を搭載するボディタイプ

ひと口に荷台に荷室を搭載したボディタイプと言っても荷室の構造や搭載機能によって分類されアルミバンウイングボディ、冷凍・冷蔵・保冷機能を搭載した定温車両などが挙げられます。

アルミバン

荷台部分にアルミ製パネルの荷室を搭載したものでパネルバンとも呼ばれます。荷室後部に上下開きや観音開き、シャッター式の開口部が設置され、側面にドアが取り付けられているタイプも少なくありません。小型クラスから大型クラスまで幅広い車両区分のアルミバンが存在し、物流業務に広く活用されています。

https://www.kaitoriou.net/page/knowledge/type/2638/

ウイングボディ

翼を広げる鳥のように荷室側面を大きく開口できるのがウイングボディです。側面や天井の素材には軽量なアルミ製素材が使用されるものが多く、荷室後部は上下開きや観音開き、収納したパワーゲートが後部ドアとなるタイプなどが存在します。荷室容量が大きな中型クラス以上の車両区分に採用されるケースが多く、引っ越し業務や運送業務などのフィールドで活用されています。

荷室の温度管理機能を搭載した定温車両のボディタイプ

アルミバンやウイングボディの内部に断熱処理が施され冷却装置を搭載することで、庫内の温度管理が行えるボディタイプが定温車両です。定温車両は温度管理能力によって冷凍車冷蔵車・保冷車の3つのタイプに分類されます。

冷凍車

冷凍車は文字どおり庫内温度を氷点下に下げられる冷却装置を搭載するトラックで、氷点下30~40度の冷却能力を持つ低温冷凍車と氷点下5度程度の冷却能力を持つ中温冷凍車が存在します。精肉や鮮魚、冷凍食品など冷凍状態での運送が必要となる積み荷の運送に用いられています。

https://www.kaitoriou.net/page/truck-purchase/choose/524/

冷蔵車

冷蔵車は既述の中温冷凍車の温度設定を高めにすることで庫内温度を冷蔵状態に保つ定温車両です。生産地から市場への野菜類の輸送やスーパーやコンビニなどへの生鮮食料品の配送業務など食品を取り扱う運送業務以外にも精密機器や薬品、化粧品など取り扱う積み荷は多岐にわたります。

https://www.kaitoriou.net/page/truck-purchase/2512/

保冷車

荷室内部に断熱加工を施しているものの冷却装置を搭載せずクーラーボックスのように使用できるのが保冷車です。ネットショッピング普及で急増した宅配業務などに用いられ近年ニーズが急騰しているボディタイプだと言えます。

アルミバンの荷室構造とは?

アルミバンの荷室構造とは?

密閉した荷室で積み荷を風雨に晒すことなく綺麗に運送できることや幌掛けの必要がなく荷物の積み下ろし効率が高いことなどから広く普及するトラックのボディタイプ「アルミバン」の庫内構造を紹介します。

アルミバン荷室の開口部

アルミバンはアルミ製のパネルで荷室外部を囲う密閉構造ですが、既述のとおり荷室後部に開口部が設置され側面にもドアが取り付けられているタイプが多く存在します。また庫内の壁面はベニア板や化粧合板が使用されているのが一般的で、荷物を固定するためのラッシングレールが取り付けられているものも少なくありません。

アルミバン荷室の床素材

アルミバン庫内の床材に使用されるのは木製の板が一般的ですが、積み荷によっては化粧合板やステンレス・アルミなどの金属が用いられるケースも存在します。

アルミバン荷室の床形状

アルミバンの庫内の床は板張りのフローリング床のような形状をしているものが一般的ですが、荷物の積み込み作業効率向上のためにローラーが組み込まれたジョルダーレールを搭載するものも存在します。

https://www.kaitoriou.net/page/knowledge/performance/2263/

ウイングボディの荷室構造とは?

ウィングボディの荷室構造とは?

荷室側面を大きく開口させることができる特殊な構造を搭載しているウイングボディは、開放した荷室側面からフォークリフトなどで直接庫内にアクセスできることから積み下ろしの作業性が優れたボディタイプ、ウイングボディの庫内構造を紹介します。

ウイングボディ荷室の開口部

正面から見ると姿を鳥が翼を広げるような形で荷室側面を開放できるのがウイングボディですが、荷室後部にも開口部が設置され全ての開口部を解放すると荷室前面の壁と後部の柱を残した状態で開口します。庫内の壁面はベニア板や化粧合板が使用されているのが一般的で、荷物を固定するためのラッシングレールが取り付けられているものも少なくありません。

ウイングボディ荷室の床素材

ウイングボディ庫内の床材に使用されるのも木製の板が一般的ですが、アルミバン同様積み荷によっては化粧合板やステンレス・アルミなどの金属が用いられるケースも存在します。

ウイングボディ荷室の床形状

ウイングボディの庫内の床もアルミバン同様、板張りのフローリング床のような形状をしているものが一般的ですが、荷物の積み込み作業効率向上のためにローラーが組み込まれたジョルダーレールやセンターローラーを搭載するものも存在します。

https://www.kaitoriou.net/page/knowledge/performance/2881/

定温車両の荷室構造とは?

定温車両の荷室構造とは?

温度管理能力や冷却装置の有無などで冷凍冷蔵車や保冷車に分類される定温車両ですが、荷室の庫内に断熱処理が施されている点は共通しています。温度変化に弱い精密機器や薬品、化粧品や生鮮食料品などの運送に広く活用されるボディタイプ、定温車両の庫内構造を紹介します。

定温車両荷室の開口部

定温車両はアルミバンとウイングボディの双方をベースに作られたものがあり、アルミバンベースのものは荷室後部に開口部が設置され側面にもドアが取り付けられているタイプが多く、ウイングボディをベースにしたものは荷室側面と後部に開口部が設置されています。

アルミ製の外壁の内部は断熱処理が施され化粧合板やアルミ・ステンレスなどで表面加工されているものが一般的で、荷物を固定するためのラッシングレールが取り付けられているものも存在します。

また水産業に用いられる定温車両は腐食防止のために開口部や荷室内壁はもちろん、ドアの蝶番までステンレス素材が用いられているタイプが多く見られます。

定温車両荷室の床素材

定温車両の床面は壁面同様断熱処理が施されており、庫内の床に使用されるのは壁面同様化粧合板やアルミ・ステンレスなどが一般的です。既述のとおり水産業に用いられる定温車両は腐食防止のために床材もステンレス素材を使用したものが一般的であると言えます。

定温車両荷室の床形状

化粧合板やアルミ・ステンレスで作られた定温車両の床は凹凸のないフラットなタイプと床に溝を切り冷気の循環効率を向上させているキーストン構造のタイプが存在します。また荷物の積み込み作業効率向上のためにローラーが組み込まれたジョルダーレールを搭載するものも存在します。

荷室を搭載するトラックは車両価格が高額で納期がかかる

荷室を搭載するトラックは車両価格が高額で納期がかかる

荷台部分に荷室を搭載するボディタイプは密閉構造の荷室が生み出すさまざまなメリットが魅力的ですが、平ボディよりも車両価格が高額となり納期も長期化する傾向にあるのが難点です。

そこで導入コストや納期の問題で荷室を搭載するボディタイプのトラック導入を見合わせている方に提案したいのが中古トラック販売店を利用した荷室を搭載するトラックの導入です。

中古トラック販売店の利用で効率的な荷室搭載車両の導入が実現できる

アルミバンやウイングボディ、冷凍冷蔵車や保冷車などの定温車両に対するニーズの高まりと共に、中古トラック市場に流入する荷室搭載車両の台数も増加しており中古トラック販売店でも多くの荷室搭載車両が取り扱われています

中古トラック市場に流入する荷室搭載車両は新車同様のものからリーズナブルな低年式なものまでさまざまで、予算に合わせて荷室搭載車両を選ぶことが可能ですし、全て完成車両のため短納期で納車を行えます。

多様化する物流業務の中で荷室搭載車両へのニーズは上昇する一方ですので、中古の荷室搭載トラックを購入しビジネスチャンスを掴んでみてはいかがでしょうか?

まとめ

構造の異なるアルミバンやウイングボディや断熱・冷却機能を搭載した定温車両など高次元の輸送環境を実現させられる荷室搭載車両は現代の国内物流に欠かせない存在だと言えます。

導入することでビジネスチャンスの獲得や事業拡大が大きく期待できる荷室搭載車両ですが、次に挙げる庫内構造の違いがボディタイプの特徴となっています。

アルミバンは密閉構造で開口部が後部、場合によっては側面にある

ウイングボディは側面と後部の荷室3方向を大きく開放できる

定温車両はベースのボディタイプで開口部が異なる

関連する記事

  1. 中古トラック販売のトラック流通センター
  2. とことんブログ
  3. 中古トラックの基礎知識
  4. 風雨から積み荷を守るトラック荷台の荷室庫内構造を大紹介!